LIFE DECORアリスの施工例

『大きな窓を遮光カーテンで覆い隠したくない!』とお客様。

新築マンションでカーテンのご相談です。

『プライバシーが守られた住居に厚手のカーテンは必要?』とのこと。

当店ショールームで、お客様の目に留まったのが『natusobiku』のリネンカーテン。

小さなお子様と暮らすお客様には、自然素材カーテンが安心ですね。

アクセントクロスのイエローと相性を考え、『ユラギのよもぎ色』お選び頂きました。

natusobiku

natusobiku ユラギ

 

『natusobiku』のリネンカーテンは、唯一日本国内で作られています。

『薄手のリネンカーテンは素敵だけど、夜は?』

透け感が魅力のリネンカーテンですが、チョット不安なお客様。

提案したのが、リネンの後ろ側にロールスクリーンを配置する『フロントレース』

ロールスクリーン

エブリ/アマルフィー

 

バルコニーの出入りを考えて、3分割のロールスクリーンにしました。

『日中はロールスクリーンを上げて、リネンカーテンの透け感を楽しむ!』

『ロールスクリーン降ろして、夜もリネンカーテンでナチュラルに楽しむ!』

『リネンカーテンを引き分けて、ロールスクリーンでモダンに楽しむ!』

色々なスタイルを楽しめますね。

LDの腰高の小さい窓は、バンブー・ブラインド/ブラウニーをお選びいただきました。

LIFE DECORアリスの施工例

バンブーブラインド

 

アクセントクロスと相性良く収まっています。

一方、大きな窓にあるリネンカーテンは、ナチュラル感があり、とても開放的な空間になりました。

『相談して良かった!』とお客様の声でした。

日本生まれのリネンカーテンnatsusobiku

関連記事

  1. リネンは麻?

    2021.05.16

    リネンは麻?

    男性より女性のほうがリネンの事を良くご存じのようです。服飾などで人気の素材だからでしょうか。10年前…

    リネンは麻?
  2. ウイリアム・モリスの本懐(その2)インディゴ抜染プリント

    2023.06.15

    ウイリアム・モリスの本懐(その2)インディゴ抜染プリント

    『何の意味も持たないパターンなど存在しない』by ウイリアム・モリス視覚的に調和のとれたデザイン…

    ウイリアム・モリスの本懐(その2)インディゴ抜染プリント
  3. 調光ロールスクリーン『ハナリ』

    2021.06.21

    調光ロールスクリーン『ハナリ』

    『事務所のブラインドが壊れたので、他の物に換えたい』とお客様から相談がありました。お…

    調光ロールスクリーン『ハナリ』
  4. ホワイトデニムのカーテン

    2021.06.22

    ホワイトデニムのカーテン

    『白っぽい無地のカーテンを探してます』と、お客様がご来店。瀬戸内デニムのWhite 11 Oz …

    ホワイトデニムのカーテン
  5. エンブロダイリー(刺繍)を楽しむカーテン

    2024.04.15

    エンブロダイリー(刺繍)を楽しむカーテン

    春になるとレースカーテンのお取替えが増えてきます。最近では『ミラーレースは圧迫感があるので、透け…

    エンブロダイリー(刺繍)を楽しむカーテン
  6. 綿麻のカーテンを使いましょう!

    2021.09.5

    綿麻のカーテンを使いましょう!

    日本で最も多いカーテンの素材、ポリエステルについて考えてみました。ポリエステル繊維のカーテン、特…

    綿麻のカーテンを使いましょう!
  7. リヨン織物美術館コレクション

    2023.11.18

    リヨン織物美術館コレクション

    ご新築のカーテンは東リの『リヨン織物美術館』からお選び頂きました。『リヨン美術館』は、『フランス…

    リヨン織物美術館コレクション
  8. ゴッホの壁紙を建具に仕上げました。

    2021.06.23

    ゴッホの壁紙を建具に仕上げました。

    『この壁紙を襖にしたい!』ゴッホの壁紙のサンプルブックをご覧になって、お客様の目に留まったのが写…

    ゴッホの壁紙を建具に仕上げました。
  9. 民族衣装『マルシュキニアイ』とリトアニアリネン

    2023.09.2

    民族衣装『マルシュキニアイ』とリトアニアリネン

    リトアニアリネンは原料である背の高いフラックス(亜麻)が栽培できるため、繊維が長く、柔らかいのが特徴…

    民族衣装『マルシュキニアイ』とリトアニアリネン

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。
PAGE TOP